総括2010
2010年 12月 15日
ものすごく日記が書きたくなったので。
一年を振り返ってみる。まだ、これから大きなイベントたくさんあるけど、バタバタしてたら年越してそう(笑)
今年の出来事を思い出すため、日記を読み返してみた。特に、今年の抱負ってなんだったっけ?って。今さらww
去年の12月から1月にかけて探したけど、それらしいのは…
「週3日休肝日を作ること!」でした。忘れてた割りに達成できた?か…な。
それから、一年前の自分がやたらと元気だなーって思ったw元気なときしか日記を書かないからかもしれない。書いたけど更新できなくてお蔵入りになった日記のほうが多いっていう。笑
来年の抱負は、もう決まってるんだー。
「意地を張らない。素直になる。」
・・・?前にも抱負にしたことがあったかもしれないけど、達成できなかったのでリベンジしたい。ん〜w頑張るわw
それから、去年の漢字一文字は「独」これって今だから言えるけど実は自虐的に使ってたかも。そういう自虐ネタも控えたいって思う。それも素直な子への第一歩ということで。「w」の使用率が半端ないしねw←
まー、年末くらいは自己満足に自分語っても許してあげることにする。今年の漢字はやめときます。はー、とりあえずいろいろ考えてると、ハゲそうwww
ハゲたらいよいよ出家しようかなw尼さん
長期的な目標としては、「マザー・テレサのような人になる」かな。あの人のすごいところは、貧しい人々を救ってノーベル平和賞を授かったときのインタビューで、「世界平和のために私たちは今何をするべきですか。」って質問に「今すぐ、家に帰って家族を愛してあげてください」って。まずはそこからなんだと。当たり前のようで出来てない。自分に余裕がないと人には優しくなれないし、まずは心にゆとりを持つことが課題。いつも友達にたくさん救われてる。本当にありがたくて、嬉しくて、弱ってる時ほど泣きそうになる。ただ何気ないメールでも、すごく大きな力をもらってる。私には、何が出来るかなんて永遠の課題すぎて難しいけど、小さいことを見つけていくしかない。身近な人を大切にできないと、、、ボランティアとかしても偽善に感じられちゃう。
あと、マザー・テレサも、ナイチンゲールやキュリー夫人も、裕福だったからこそ手厚く教育が受けられて大きな賞を取ったけど、それも余裕があったからなのかなぁ。やっぱりみんな博学です。賢い。私も勉強しよう。哲学とか。…いや、ノーベル賞は狙ってないけどねw←ww
勉強は、いろんなことにもっと挑戦したり、いろんな人の考えに触れたり…視野を広くすることかなぁ
一年を振り返ってみる。まだ、これから大きなイベントたくさんあるけど、バタバタしてたら年越してそう(笑)
今年の出来事を思い出すため、日記を読み返してみた。特に、今年の抱負ってなんだったっけ?って。今さらww
去年の12月から1月にかけて探したけど、それらしいのは…
「週3日休肝日を作ること!」でした。忘れてた割りに達成できた?か…な。
それから、一年前の自分がやたらと元気だなーって思ったw元気なときしか日記を書かないからかもしれない。書いたけど更新できなくてお蔵入りになった日記のほうが多いっていう。笑
来年の抱負は、もう決まってるんだー。
「意地を張らない。素直になる。」
・・・?前にも抱負にしたことがあったかもしれないけど、達成できなかったのでリベンジしたい。ん〜w頑張るわw
それから、去年の漢字一文字は「独」これって今だから言えるけど実は自虐的に使ってたかも。そういう自虐ネタも控えたいって思う。それも素直な子への第一歩ということで。「w」の使用率が半端ないしねw←
まー、年末くらいは自己満足に自分語っても許してあげることにする。今年の漢字はやめときます。はー、とりあえずいろいろ考えてると、ハゲそうwww
ハゲたらいよいよ出家しようかなw尼さん
長期的な目標としては、「マザー・テレサのような人になる」かな。あの人のすごいところは、貧しい人々を救ってノーベル平和賞を授かったときのインタビューで、「世界平和のために私たちは今何をするべきですか。」って質問に「今すぐ、家に帰って家族を愛してあげてください」って。まずはそこからなんだと。当たり前のようで出来てない。自分に余裕がないと人には優しくなれないし、まずは心にゆとりを持つことが課題。いつも友達にたくさん救われてる。本当にありがたくて、嬉しくて、弱ってる時ほど泣きそうになる。ただ何気ないメールでも、すごく大きな力をもらってる。私には、何が出来るかなんて永遠の課題すぎて難しいけど、小さいことを見つけていくしかない。身近な人を大切にできないと、、、ボランティアとかしても偽善に感じられちゃう。
あと、マザー・テレサも、ナイチンゲールやキュリー夫人も、裕福だったからこそ手厚く教育が受けられて大きな賞を取ったけど、それも余裕があったからなのかなぁ。やっぱりみんな博学です。賢い。私も勉強しよう。哲学とか。…いや、ノーベル賞は狙ってないけどねw←ww
勉強は、いろんなことにもっと挑戦したり、いろんな人の考えに触れたり…視野を広くすることかなぁ
by MII_JUKEBOX
| 2010-12-15 12:33
| その他